特長
・現場に応じたオーダーメイド対応(レール、マクラギ、締結装置)で製造・供給。 ・パネル内側の鋼板により高い耐久性を実現。 ・パネル同士をボルト&ナットで連結しており、パネルごとの取り付け・取り外しが可能。 ・パネル表面に特殊な滑り止め加工 ・原料にリサイクルゴムを使用し環境にも配慮。 ・素早い取り付け、取り外しにより作業時間を削減。 ・ヨーロッパを中心に世界各国、または日本国内でも多くの導入実績。
MOVIE
関連動画
選定、オーダーについて
形状
- 
						Qどんな形状にも対応できますか? A狭軌はもちろんのこと、標準軌にも対応できます。レール、マクラギ、締結装置の種類をお伝え頂ければ、それに合わせた図面を作成し、提案させて頂きます。 
- 
						Q分岐器、地上子に合わせて加工できますが? A申し訳ございませんが、分岐器や地上子などに合わせた形状のゴムパネルを製作することは出来ません。 
- 
						Q重さはどれくらいですか? A各タイプごとに異なりますが、大まかにはゲージパネル(内軌用)が約180㎏、フィールドパネル(外軌用)が約120㎏です。 
性能
- 
						Q耐久性はどれくらいですか? A使用頻度にもよりますが、メーカー保証は10年間です。 
- 
						Q工事車両や軌陸車でパネルの上を走っても大丈夫ですか? A約20tまでの車両であれば、問題ありません。 
- 
						Q材質は何ですか? A廃タイヤをチップ状にしたリサイクルラバーが主な原料で、パネルの中心に鋼板を入れることで、強度を増しております。 
設置
- 
						Qどのように設置しますか? Aリフティングピンという専用工具を使えば、取り付け・取り外しが飛躍的に速くできます。 
- 
						Q使い終わったゴムパネルを他の現場で再利用できますか? Aレール、マクラギ、締結装置が同じであれば、再度設置できます。 
折りたたむ
製品・関連資料・有償レンタル機等については、
お気軽にご相談ください。


 
				
